ha2umam’s diary

家事*育児*ありのまま。

ブチ切れる。


基本的には感謝している。

が、しかし

辛抱たまらん為吐き出す。


ありのままぶちまける。

嫌いなひとは飛ばしてくだされ。


私が金曜晩から月曜朝まで熱出してた時。

旦那が土・幼稚園バザーwith息子

日・am外出with息子→昼食から実家→両親&旦那&息子で居酒屋

月・「嫌な予感する」とか言いながら会社仮病で有給取った時の話。











基本的には感謝している。

が、しかし

何故病み上がりで全てこなさなければならん?


まずゴミ出しっ放し。

捨てろよ


食べたら食べっ放し。

流しへ持ってけよ、洗えよ


脱ぎっ放し。

洗面所で脱げよ


子ども抱っこ。

寝るから先に歯磨き‼︎


「買い物行って来る」

返事しろよ、てかお前が行けよ


子どもの風呂ぐらい入れてくれ


キレてゴミを散らかす。

分別しろよ


ハンガー投げる

危ない‼︎


お前は36.4度の仮病で有給!

こっちは今朝まで38.1度あって病院帰りの病み上がり‼︎


飯の用意してもらっといて

「食べへんの」じゃねーよ!

お前と食いたくねぇんだよ!

病み上がりで動きまくって吐き気してんだよ!

気遣え!ありがとうぐらい言え!

お前の母親じゃねぇんだから!


散々っぱら昼間寝といて

「1時間でも寝たから楽になった」?

お前が寝てたのは3.4時間な‼︎

その間こっちは病み上がりで2人の子どもの世話と炊事洗濯してんだよ!


土日ちょっと2.3回洗い物して

パン焼いて

レンチンして

実家で子ども面倒見させて

家事育児したつもりなんて鼻で笑える。


「土日散々抱っこしたから疲れた」?

「(バザーで)今日はずっと自分で歩いてた」って

帰って来て得意げに言ってたこと忘れた?

バカなのか?

実家で子ども面倒見させてたくせに

どのタイミングで抱っこばっかになるんだよ!

どうせなら2人とも連れてけ!


疲れた感出してくんな

褒めて欲しけりゃ実家行け


お前が一番厄介なん気付けよ!

何様?殿様?


しかも何か?

こっちが必死のパッチ育児ノイローゼかもっつってんのに

翌日に「このタイミングで重大発表しても良い?」

「おれ更年期障害かも」


じゃねぇぇええよ!!!!!


おれを心配して、構ってくれはやめろ!

子どもは2人しか生んでねぇ!


心配して欲しい構って欲しいなら

実家に帰れ!

徒歩3分やろが!!


うがーーーーー!!!!!


「兄貴のとこ、夫婦関係破綻してると思う。うちぐらい仲良くないやん」


聞いて呆れる!!



ペッ!!






目くそ鼻くそじゃっ!!


風邪。



以前の"風邪前線。"はなんとか乗り切ったのに
今回は直撃した。

原因は単に寝不足。

2歳の息子が風邪を引き、4.5日経過して治ったかと思った翌週に再び高熱を出してうなされていた。
約2週間、熱と鼻詰まりと咳が続きグズグズしっぱなしだった。
特に鼻詰まりがどうにもならないようで、鼻呼吸の幼児には息がうまく出来ず半狂乱になって
「はなーーーーー‼︎‼︎」と叫ぶ。
これを昼間はもちろん、夜中も何度も繰り返しあれこれ対策しても特によくなることはなく
あっという間に寝不足状態の出来上がり。

あとあと考えてみると、病院でもらったシロップの薬を飲んだ後の方が鼻が詰まるようだった。
説明欄には鼻水が排出しやすいようにするとか書いてあったが、鼻水を出なくするような薬だったのかも知れない。

まだあと1日分残っていたものの、私が体調を崩し息子が薬を飲む前に寝てしまった夜は朝までぐっすり眠っていた。

基本的には最後まで薬を飲み切りたいのだけれど、私がその晩から39度を超える高熱にうなされ全く動けなくなり半信半疑だったことも相まって息子に薬を飲ませるのをやめてしまった。

息子はすっかり元気になったが、代わりに私が高熱にうかされている。
今日はだいぶマシで38.4度が続いている。
とんぷくは38.5度以上からしか飲めないのだけれど、上がり始めの38度ではなく下がり始めの38度なのでとんぷくを飲みたいほどのしんどさではない。

頭痛が辛いぐらい。

授乳中は適当な薬も飲めずただ耐えるだけなので辛い。
そして、40度近く熱があっても授乳しなければならないためなかなか休めない。

土日を挟み病院へ行けていないため確定ではないが、恐らく今回の風邪は溶連菌感染症だろうと思う。

息子の授乳中にもなったから症状で恐らく。

以前医者には「ハハッ」と笑われ
「これは子どもさんが罹る病気です」と言われた。

何がおもろいねん
と内心キレ気味のツッコミを入れつつ
「それは何ですか?」と聞くと
溶連菌感染症と言って子どもが罹る喉の病気です。免疫が極度に落ちてると大人でも罹ることがあります。」とのこと。

最初っからそう言えよ
と内心キレ気味のツッコミを入れましたがしんど過ぎて点滴してもらって帰ったことを思い出す。
先生ありがとう。

明日旦那の仕事を半休にしてもらって子どもを見ててもらってる間にチャチャッと病院行って来る。

でも月曜の朝一は混むやろうし...
午後半休にしてもらおうかなと画策中。

さっさと寝ろって話ですが、しんど過ぎて昨日一日中寝てたもんで寝たくても寝れない状態。


育児ノイローゼって?2


続きです。。


検索ワードは「2歳 怒り方」や「上の子 イライラ」等々。。


たくさん調べました。

たくさん読みました。

ブログや育児関連の記事、掲示板。


初めに感じたのは、"私だけではない"ということ。

同じように悩み、辛い思いをしている人が他にも、しかもたくさんいらっしゃったことです。

分かっていながらも、どうすれば良いのか分からない、どうにも出来ず苦しんる方が私以外にもたくさん。。

少し安心しました。

大衆心理でしょうか。。


そして、気になったのは「上の子可愛くない症候群」という記事。


いくつも出ているので気になる方は検索してみてください。


簡単に要約すると、産後の脳の変化で小さい子を守ろうとする本能から上の子のちょっとした動作等に過敏に反応してしまったり、下の子の方が可愛く感じてしまったりするようです。

中には上の子を全く可愛く感じられないという方も。

でも、それは仕方のないことだそうです。


ただ、私の症状と少し違うな、と感じました。殆ど当てはまるのですが、なんとなく、何かが違う気がしました。

上の子にどうしようもなく腹を立てたり、イライラして怒鳴ってしまったりしますが...

私はちゃんと上の子も可愛いのです。

寝る前には必ず本心から「愛してるよ」「世界で一番大好きだよ」「明日も一緒に遊ぼうね、おやすみ」と言って一緒に眠りにつくのです。

トイレでおしっこが出来た時は一緒に喜んでハグをするのです。

妹をつねったりする瞬間を見た時は頭がカッとなってぶっ飛ばしてやろうかと思うぐらい腹が立ちますが、泣いて謝る姿を見ると自分の胸がギュゥゥゥッと痛んで泣きそうになるのです。

それでも責めるのをやめられないのが苦しいのです。。


そして行き着いたのが、「育児ノイローゼ」。

あらゆるサイトの自己診断チェックをしました。

例えば

*体重が激減している

*些細なことでもイライラしてしまう

*育児に孤独を感じる

*育児で睡眠時間が激減している

等です。

もちろん全部当てはまります。


診断項目が10個あれば9個当てはまるとか、16個あれば15個当てはまるとかを見て、

あ、これかも

って思いました。


上の子も下の子も早生まれで、上の子は来年から幼稚園です。

小さい体で、もう社会に出て行くのです。

トイレがまだ出来ない、お箸をうまく使えない、気持ちをうまく伝えられない等不安なことがいっぱいです。

早く教えておかないと幼稚園でいじめられるかも知れない...そんな焦りもあったかも知れません。

正しくきっちりしっかりして欲しくて、そう出来ないところに余計イライラしていました。


私は育児ノイローゼになりやすい人の典型のようです。


ズボンを前後ろ反対に履こうとしてる姿を見て、イライラしてしまうのです。

まだ甘えたい盛りなのに、甘えていては成長しないと思ってしまっているのです。

一度出来たらもう出来ると思ってしまっているのです。

出来るところまで自分でしなさい、出来ないところがあったら泣かずに「出来ない」と言いなさい、「最後ママがやって」と言いなさい。

等々。。


厳しすぎるのでしょうか。

冷たすぎるのでしょうか。


まだ2歳と思う反面、もう2歳と思ってしまいます。


本当のところ、病院に行って診断された訳ではありませんので私は育児ノイローゼかどうかは分かりません。

自己診断チェックでは周りに相談するよりも早く専門の医療機関へ行くよう書いてありましたが...笑


ですが、"育児ノイローゼかも"と思うことで少しホッとしました。

どこか、何かおかしいと思っていたので原因が分かって安心したのです。

ただ夫が心配してくれたのは、"育児ノイローゼかも"と伝えた2.3日ぐらいでしたが(^_^;)


それからは、まず足りない栄養を補おうとサプリを飲むようにしています。

命の母ライトや、漢方の抑肝散や加味逍遙散なども調べたのですが、今は一番足りてなさそうなビタミンとカルシウムがプラスされている葉酸サプリのみです。

まだ授乳中なので、きっと私の体にはこれが一番必要だと思っています。


サプリを飲み始め、"育児ノイローゼかも"と思うことで、最近はあまり怒りが持続することが減ったように思います。


また、上の子が下の子に意地悪をしていると思うことをやめました。

意地悪ではなく兄妹ゲンカ。

泣いてなければ見守る。

泣いたらそこで「おしまい!」

それで良いんだと、どこかで読みました。


自分らしく、少しずつ学んで成長して、その姿を子どもに見せればきっと伝わるのではないかと思います。

まだ自分の幼さと器の小ささを責める自分がいますが、育児の大変さは経験し体感しなければ分からないことです。

人それぞれ感じ方も違います。


私の母が「子どもが親にしてくれる」と言っていたことを思い出しました。


少しずつでも今の自分を受け入れて、その上でゆっくりでも前に進んでいきたい。


"育児ノイローゼかも"と思うことは、私にとってポジティブに感じました。



育児ノイローゼって?


昨日も理不尽にブチ切れてしまいました。。



2歳7ヶ月の息子は今まさに絶賛トイトレ中。

ズボラな私はこまめにトイレへ連れて行くのを忘れてしまうため、携帯のアラームを2時間前後で設定しアラームが鳴る度に連れて行くようにしています。

行って出なかったら30分後にもう一度。


これで基本的には多かれ少なかれクリア出来ます。



ただ、怒られて泣いたり

あまり摂らない水分を突然大量に摂り出したりすると

どうしても間に合わず漏らしてしまいます。


おしっこ失敗しても怒らないようにはしてるんです。


でも怒ったあとや眠くてグズグズし出すと漏らしてしまう...と分かっているので

ついつい「泣くなら早くトイレ行って!!」とせっついてしまうのです。


そこで「ママとー(泣)」とグズグズ言われるとどうしてもイライラしてしまい、「ほら!!早く行って!!行きなさい!行けよ!!」と矢継ぎ早に言葉汚く怒鳴ってしまいました。。


当然息子は「うわーん‼︎。゚(´༎ຶོρ༎ຶོ`)゚。」と泣きます。ますます動かないしますます漏らす確率が上がり私のイライラはピークに。


旦那が見兼ねて息子を抱えトイレに連れて行き、宥めながら甘い声で「良いよ良いよ大丈夫、泣かなくて良いよ、(おしっこ)出なくても良いよ」等と言っていましたが私はそれも気に入らない。


嗚咽混じりの息子のヒックヒックが癇に障り「グズグズ言うな!ヒックヒックうるさい!!」と怒鳴り散らす。


旦那がそんな私にキレて「お前うるさいっっ‼︎‼︎」と怒鳴り、息子に「泣かなくて良いよ、可哀想に、うんうん」と宥めすかす。


そこでやっと止まりました。



自分で最低だって自覚してます。

こんな自分にうんざりしてます。

寝ている子どもの寝顔を見て泣きました。

可愛いのに、可愛くて仕方ないのに、キレると自分で収めどころがわからない。

どこまで行っても怒り続けてしまう。


「泣くなー!!!」と叫んで、洗面所に閉じこもったこともあります。

息子を閉じ込めることはしないのですが、泣き声を聞くのが嫌だったのと冷静になろうと思ったのと、あとは自分の発狂してる姿を鏡で見ればその恐ろしさから我にかえれるんじゃないかと思ったから。


でもそこに写ってたのは恐ろしい鬼のような顔をして激怒している自分ではなく、涙を浮かべて助けを求めているような悲しそうで哀れで惨めな自分でした。


想像してた顔と違って、あれ?って思いました。


それで、ふと"もしかしたら自分の思い通りに事が運ばないからキレてると言うよりも、子育てに行き詰まってる?育児に疲弊しているのかも?"という考えが頭をよぎったのです。

いやいや、自分に都合よく解釈してはいけない、子どもを恫喝しておいて疲れてるせいにしてはいけない、これは虐待ととられてもおかしくない大問題、ただちに解決しなければとネットサーフィンしまくりました。


続きます。。

母親失格。



自分が体調悪くて

機嫌悪くて

子どもが眠くてぐずった時

どうしてもイライラがおさまらず

やっぱりキレてしまった。


トイレに行ったあとパンツを履かず

最初はなんとも思わなかったことが

3時間を経過し突然苛立った。

銀行に行きたかったのに

手続き出来る時間を過ぎてしまったから。


自分もしんどくてダラダラしていたのに

銀行に間に合わなかったのは

いつまでもパンツを履かず服を着ず

出掛ける準備をしていない子どもの所為にして。

体調が悪いイライラも相まって

八つ当たりした。

これはきっと八つ当たりだ。


本当に何度もパンツを履くよう言ったし

息子も眠いからと聞き流していた。

正当な理由にかこつけて

爆発させた。


気が狂いそうなぐらい腹が立つのは

自分の自己肯定感が低いからか

ホルモンバランスの崩れからか

ただ単純に心が狭く器が小さいからか。

寝不足か。


全部か。


疲れた。


早く寝よう。



夜には魔物が棲んでるから。




風邪前線。



風邪を引くときは決まって首元から。

肩が凝って辛くなる。

自分で揉んだりさすったり撫でたり

伸ばしたり回したりしても

どうにも辛く、違和感を感じるとき。

よくよく気付くと喉が腫れてる。

リンパが詰まり、簡単に熱が出る。


こどもに挟まれて寝るのは

とても幸せなのだけれど

ろくすっぽ寝返りも出来ず

腕枕で腕と肩を固定されて起きた朝は

どうにもこうにも怠くて

謂わばカッチカチに。

前日に抱っこ紐で抱っこする時間が長ければ長いほど

簡単にリンパは詰まり熱が出る。


授乳中はなかなか薬も飲めないし

寝たい時に寝れないし

栄養はどんどん持ってかれるし

治りは悪い。


子どもの成長と共に

自分は年取って老化していく。


年輪のように年取るほどに価値の増す人になりたい。

自分も大切に。


母親は長生きしなきゃ。


もっぱらの願いは、丈夫な身体。

全然風邪引かないひとになりたい。

無理出来る身体になりたい。

病気にならない身体。

病気になっても絶対治るひとになりたい。

絶対負けないひとに。



魔法の「5分だけ」


イヤイヤ期真っ盛りの2歳の息子。

怒ってばかりではダメだ、と

思っても怒ってしまう。

そんな怒りっぽい私でも

自分の息子はすこぶる可愛い。

どうにか笑顔で諭せる方法はないかと

あれこれ考えた。


怒鳴りつけると、

言動の真意が分からぬまま

息子の口を塞いでしまうことになる。

どうして「そんなこと」をしたかったのか

を聞き出すために、

まずは怒ってても大きい声を出すのをグッと堪えて

怒ってる割には小さい声で、若しくは少しだけほんのちょっと大きい声で

捲し立てずに「何がしたかったの?」と聞く。

その上で「それは〇〇だからしちゃダメでしょ?〇〇はしても良いこと?」

と聞く。

子どもはしてはいけないことも、

してはいけないと分かりつつもしてしまう。

本人が一番分かってる。はず。

だから「ダメなことー」と返ってくる。

「じゃあこれからはしないで。分かった?」と聞くと

「分かった、ごめんなさい」と返ってくる。

そしてハグハグしてギューしてチュッチュしてこちょこちょして遊ぶ。


これが一つ。



もう一つは、出来ても出来なくても

どっちでも良いことをお手伝いさせる。

「ママ助かる!」と言うと嬉しいみたい。


他には「〇〇やって〜、やっぱ無理かな〜」と言う。

「出来るでー!」と張り切ってやってくれる。

イヤイヤを逆手に取る方法。




そして、最近編み出したのは

     "5分だけ"


いつまで経ってもプラレールから離れず

「もう一回!!」と言って離れない。

ほっとくと本当にいつまでもいつまでも、

挙げ句の果てには列車の電池がなくなるまで一日中走らせ続ける。

「あと一回だけね」と約束してもどこからどこまでが一回なのか分かりにくいし

一周だと短すぎて納得しない。


だからこその5分。

しっかりと携帯のタイマーを使って5分測る。

アラーム音を聞かせて5分経ったことを分からせ納得させる。

「ガタンガタン(プラレール)する!」ときかないので、

「じゃあ5分だけね」と約束する。

アラーム音がなり、

「5分経ったよ!なってるよ!」と教える。

「5分経った?」と言って自ら列車を止める。


更には"次の約束"をしておく。

「5分経ったらトイレに行こうね」

「5分経ったらご飯食べようね」

「5分経ったらお風呂に入ろうね」

等々と約束しておく。

目の前のやりたいことをする為なら

大抵のことは「分かった」と言う。

そうすると、自分が先に遊んだもんだから嫌なことも納得してやってくれる。


2歳だからこそ理解出来るようになり、

2歳だからこそ有効なのだろうと思うけれど

やっと少しずつ怪獣2歳児との付き合い方が分かって来たような気がする。



それでも、

寝起きや寝る前などの眠い時等は全く言うことを聞かないけれど。



もうすぐプライドの3歳児が待っているけれど。